9月29日(日)に関孝さんの能面展示の最終日に、まつだいカールベンクスハウス2階で能面製作のデモンストレーションと能面の紹介をしていただきました。
ドイツから能面に興味のある古い友人が来るのに合わせて、今回、このイベントを企画しました。
BSN新潟放送が取材してくれました。
昔から能に興味はありましたが、ドイツのサムライ美術館に能舞台を移築することになり、さらに勉強になりました。関さんの展示を通して、能の長い歴史と文化に改めて深く関心しました。
カールベンクス







Noh Mask Making Demonstration and Talk with Seki Takashi
能面作家 関孝さんの能面製作デモンストレーション
2024年9月29日(Sun)14:30~16:00
カールベンクス古民家カフェ『澁い -SHIBU-』2階
Matsudai Karl Bengs House
Language: Japanese/ German/ English
日本語・ドイツ語・英語を交えての解説と紹介
料金:無料(カフェのご利用をお願いいたします)
Free: We kindly request each person orders at least one item.
2021年にベルリンのサムライ美術館内に能舞台と茶室を建てたご縁で、2022年より関孝さんの能面をカールベンクス古民家カフェ『澁い -SHIBU-』で展示させていただいています。今年は7月より展示、8月15日に能面の入れ替えがありました。展示の最終日9月29日(日)に関孝さんによる能面製作のデモンストレーションを行います。能面に興味のある友人がドイツから来ることもあり、日本語・ドイツ語・英語を交えての解説と交流になる予定です。
カールベンクス
【関 孝さん プロフィール】
1953年 新潟県小千谷市塩殿生まれ
1972年 新潟県十日町市実業高校 染色化学科卒業
1990年 京都能面教室・堀田移山に面打ちを学ぶ
1992年 能面作家・第一人者に師事
1998年 福井県池田町・能面公募展入賞
2014年 新潟県小千谷市 市政施行60周年・薪能で能面使用