「イエローハウス」の古民家再生を始めたのは、今から25年前です。

今では10軒以上となった竹所集落の再生古民家の1軒目は、自宅「双鶴庵」。
その次に再生したのが「イエローハウス」です。
吉田さんは私が再生した古民家を購入してくれた最初のオーナーで、私にとって特別な人です。
まだテレビに出たこともない私が初めて販売した再生古民家を気に入って購入してくれたことが当時、どれだけ嬉しかったか、今でもよく覚えています。
竹所集落は、他の過疎地と同じく人口が減り高齢化が進み、限界集落となっていきました。
私はそのような状況はよく知らずに、ただ環境が気に入り竹所に住むことを決めましたが、そう考えると吉田さんは、私以上に勇気があったと思います。
吉田さんが来てくれたことは、私個人にとっても、集落にとっても、そしてよみがえった古民家「イエローハウス」にとってもこの上なく幸運なことでした。

竹所集落は今やNHKのドキュメンタリー番組「カールさんとティーナさんの古民家村だより」の放送のおかげで、たくさんの方が訪れる集落となりました。
一般住宅の見学は難しい中で、唯一、集落内の再生古民家の内部を見学できるようにとカフェとして営業して内部を公開してくれているのがイエローハウスです。
その「イエローハウス」も再生から25年近くが経過し補修の必要が出てきました。
私は「家は時代に合わせなければならない」という考えを持っています。
25年前と今では快適に暮らすための設備も技術も進化していますので、再生古民家もアップデートが必要です。
またドイツでは家は使い捨てではなくメンテナンスをしながら長く快適に住むことは当たり前です。
私が日本で再生している古民家も手入れをしながら100年、200年と住むことを前提に再生しています。
これからも古民家カフェとしてたくさんのお客様をお迎えできるよう、また、吉田さんが別荘としてではなく、住まいとして竹所に本格的に移住するための準備として、住居スペースと店舗としてのスペースとの間取りを整えたり、収納を工夫したりする必要もあります。
私と一緒にぜひ吉田さんのプロジェクトへの応援とご協力をお願いいたします。

カール・ベンクス